薬剤部
- 患者さんにお目にかかることができる業務 -
1. 調剤
調剤は薬剤師の仕事の基本です。当院では外来は院外処方としておりますので、調剤室では主に入院患者さんの薬を作っています。また休日や夜間も日当直の薬剤師が待機しており、救急の調剤に24時間対応しています。
処方せん通り正しく調剤するのは当たり前ですが、処方内容に疑問な点があれば医師に疑義紹介を行い、過量投与など医療事故の防止に努めています。
2. お薬相談
調剤室の窓口にお薬相談コーナーを設けており、お薬についての相談を承っています。当院の薬はもちろんのこと、他院の薬や市販の薬、健康食品や民間薬などのことについてわかる範囲でお答えしますのでお気軽に声をかけてください。
3. 吸入指導
喘息に用いる薬で器具を用いて吸入するものがいくつかあります。これらを初めて使用する場合はまず当院の薬剤部に立ち寄っていただき、吸入法の説明を受け必要な器具を受け取った後で調剤薬局に行ってもらいます。薬の効果が最大限に発揮されるよう正しい吸入法を覚えてもらうのが目的です。
4. 各種教室
糖尿病教室、呼吸器教室、心筋梗塞・狭心症教室、脳卒中教室において、薬剤師が薬に関する話を毎月1回程度担当しています。どなたでも参加していただけますのでお気軽にお越しください。
5. 服薬指導
入院してみえる患者さんに対して医師の指示のもとに薬の説明を行っています。もちろん主治医や担当の看護師から薬についての簡単な説明はあると思いますが、もし薬について疑問に思うことがありましたら「薬剤師に説明してもらいたい」と申し出てください。担当者が説明に参ります。
- 患者さんにお目にかかることができない業務 -
1. 注射薬
注射薬の管理や払い出し、中心静脈から入れる点滴の調製を行っています。
2. 院内製剤
病院内で用いる消毒剤などを調製しています。
3. チーム医療
医療事故防止はもちろんのこと感染防止や栄養管理、床ずれ対策などにおいて薬剤師の立場で参画し、医師や看護師、栄養士などとともに目的達成のため活躍しています。
4. その他
「薬のあるところに薬剤師あり」ということで、院内のいろいろなところに顔を出しています。
「患者さん、医師、その他の医療従事者に薬を正しく使ってもらう」ために働いているといっても過言ではないと思っています。
- 薬物療法レジメンについて -
高山赤十字病院にて実施されるがん化学療法のレジメン情報を公開しています。
当院で治療を受けられる患者さんの適切な投与管理を実施すること、地域の保険薬局等との連携を目的に、当院のレジメン審査委員会で承認され実施されているレジメンについて公開いたします。
レジメンについてのご質問は、薬剤部化学療法担当者にお問い合わせください。
0577-32-1111(代) 高山赤十字病院 薬剤部 |
高山赤十字病院 化学療法レジメン一覧